top of page
表紙(坐禅する姿)

坐禅のある生活
贅沢かも​

LINE_ALBUM_211109_1_edited.png

"坐禅って、もっと堅苦しくて

                   難しいものだと思ってました"

​坐禅教室参加者の感想

坐禅に対してこのようなイメージを

持たれている方も多いのではないでしょうか。

​そのような方々に

「お坊さんによる新しいライフスタイル」

を提案するのが

私たちShojin-Projectです。

Shojin-Projectとは

私たちは、曹洞宗総合研究センター教化研修部門に所属する若手僧侶のグループです。

現代社会に合わせて「仏教の新しいカタチ」を模索しています。保育園・幼稚園への訪問活動、坐禅教室やイベント開催などを通して、今まで仏教が身近に感じられなかった人や、興味はあったけど、あと一歩近づけなかった…という人に親しみを感じてもらえることを目指し、活動しています。

 

BLOG

Instagram

​メールマガジンに登録しませんか?

Shojin-Projectの坐禅教室やイベントの告知などは

SNSの他にもメールマガジンでお知らせしています!

ぜひご登録ください。

​曹洞宗総合研究センター

                  教化研修部門

​Shojin-Project

SHOJINPROJECTロゴ

〒105-8544

東京都港区芝2-5-2

電話受付:10:00〜17:00(火〜金曜)

     ※祝日を除く

Tel:   03-3454-6844

Mail: shojin.kyoken@gmail.com

​お問い合わせ | shojin.kyoken@gmail.com

bottom of page