top of page
検索


春が来る
木々が鮮やかに花をつけるこの季節、外を歩く人々の足取りが軽いように感じます。新たな門出を迎え、期待と不安で胸がいっぱいな人も多いのではないでしょうか。 今回は「春来草自生(春来たりて草自ずから生ず)」という禅語を紹介します。 この禅語には前文があります。...

Shojin-Project
2023年3月3日
閲覧数:57回
0件のコメント


お茶をするとき、食事をするとき
今回紹介する禅語は「喫茶喫飯(きっさきっぱん)」です! 皆さんは喫茶店などに行かれますか? 私は空いた時間ができると、よく近所のお気に入りの喫茶店に行きます。そのお店はチョコケーキやショートケーキ、モンブランなど、魅力的なケーキがたくさんあり、どれも絶品なのでコーヒーとセッ...

Shojin-Project
2022年11月18日
閲覧数:212回
0件のコメント


お腹がいっぱいだとしたら?
「お腹いっぱい!!」誰もがこの気持ちを経験したことがあるのではないでしょうか?食いしん坊の私はもちろん経験したことがあります。今回ご紹介する禅語は「美食不中飽人喫」です。これは中国の長慶慧稜(ちょうけいえりょう)禅師が説かれた言葉で、「美食も飽人(ほうじん)の喫(きっ)する...

Shojin-Project
2022年6月3日
閲覧数:106回
0件のコメント
bottom of page